
講演:三井住友海上火災保険株式会社様
17/January/2022
三井住友海上火災保険株式会社主催の地域社員研修の中で、
「あなた史上最高のコミュニケーション力を手にする」というテーマで、
90分に渡り、Zoom講演をさせて頂きました。
今回は、事前打ち合わせのときに、女性社員の方々の頑張りが心にジンジン響くほど伝わってきました。
パワフルだからこそ悩むこともあり、少しでも私の話が役に立てばと思いました。
コミュニケーションに正解はないし、私の伝えることが正しいとも限りません。
ですが、私が何度も何度も何度も経験して、絶対にこれだけはお伝えしたいということだけをセレクトさせて頂きました。
受講頂いた約200名の皆様、ありがとうございました。
皆様の輝きに触れることが出来て、幸せでした。
【事務局の皆様、受講者の皆様から感想をお寄せ頂きました】
90分があっという間で本当に驚きました!!
マインド面の整え方に加え、すぐにできるコミュニケーションのコツも盛り込んでいただき、営業担当の皆さまに多くのヒントをお送りできたものと思います。
受講者の方からのアンケートを一部抜粋しましたので、ご一読いただけますと幸いです。
〇周波数の話がとても面白く、納得感がありました。何事もプラスに考え、周囲に好影響を与えられる人になりたいです。(入社5年目)
〇仕事だけではなくプライベートでも今すぐに実践できるスキルを学ぶことができました。相手を変える前に自分を変えるという言葉の意味が、今日の講話を聴いてより理解できました。今日学んだことはこれからの人生をより良くするために活かしていきたいです。(入社2年目)
〇私は本当に後ろ向きで、新しい仕事、新しい役職になったときは、”こんなことできるわけない”と思ってしまいがちです。普段の仕事でも、”今日こんな失敗しちゃった。””あの人から怒られたらどうしよう”と思いがちで、自分の悪い癖でもあると感じています。ZOOM越しではありましたが、先生のお顔や声のトーンから、前向きさや楽しさがとても伝わってきたので、本日学んだことを少しづつ取り入れていきたいと思いました。(入社14年目)
〇いつもとは違った視点でのお話がたくさん聞けて、非常に勉強になりました。自分自身、何故か自信がある時だったり、反対にものすごく自信が持てなくなる時があったりしますが、何かしらの原因があるんだなぁと思いました。違いをしっかり自己分析して対処していきたいと思いました。(入社10年目)
他にも「もっとお話を聞きたい」「早速明日から実践したい」「自分自身を見直すきっかけになった」
など、非常にポジティブなご意見ばかり、沢山いただいております!!
また我々自身、事務局として短い時間ながらも多くの方に向けてメッセージを発信する機会がある立場ということもあり、「話し方のトーン」に気を付けるとともに、
「弊社の女性社員は強いんだ、営業部門を支える人財なんだ!」という気持ちを持って日々の業務に取り組んで行こうと強く感じました。
何より、桑名さまのわかりやすい言葉、話し方、目線の配り方など、お話しされる姿に引き込まれましたので、少しでも近づけるよう真似させていただきます!!
Archives
- jun / 2022
- may / 2022
- apr / 2022
- jan / 2022
- dec / 2021
- nov / 2021
- oct / 2021
- sep / 2021
- jul / 2021
- jun / 2021
- may / 2021
- apr / 2021
- mar / 2021
- feb / 2021
- jan / 2021
- dec / 2020
- nov / 2020
- oct / 2020
- sep / 2020
- aug / 2020
- jul / 2020
- jun / 2020
- apr / 2020
- mar / 2020
- feb / 2020
- jan / 2020
- dec / 2019
- nov / 2019
- oct / 2019
- sep / 2019
- aug / 2019
- jul / 2019
- jun / 2019
- may / 2019
- apr / 2019
- mar / 2019
- feb / 2019
- jan / 2019
- dec / 2018
- nov / 2018
- oct / 2018
- sep / 2018
- aug / 2018
- jul / 2018
- jun / 2018
- may / 2018
- mar / 2018
- feb / 2018
- jan / 2018
- dec / 2017
- nov / 2017
- oct / 2017
- sep / 2017
- aug / 2017
- jul / 2017
- may / 2017
- apr / 2017
- mar / 2017
- feb / 2017
- jan / 2017
- dec / 2016
- nov / 2016
- oct / 2016
- jul / 2016
- jun / 2016
- may / 2016
- mar / 2016
- feb / 2016
- jan / 2016
- nov / 2015
- jul / 2015
- jun / 2015
- may / 2015
- mar / 2015
- jul / 2014
- jun / 2014
- apr / 2014
- mar / 2014
- nov / 2013
- oct / 2013
- aug / 2013
- jul / 2013
- apr / 2013
- feb / 2013
- dec / 2012
- aug / 2012
- jun / 2012
- may / 2012
- apr / 2012
- nov / 2011
- oct / 2011
- aug / 2011
- feb / 2011
- dec / 2010
- oct / 2010
- may / 2010
- aug / 2009
- jan / 2009