
講演:経営者のためのスピーチ・コーディネート in福岡
13/March/2021
日帰りで福岡へ。
博多駅近くのホテルにて「経営者のためのスピーチ・コーディネート」というテーマで講演をさせてい頂きました。
今回は、「滑舌を良くしたい」という声が多く、簡単に滑舌をよくする方法をお伝えしました。
スピーチや講演の場合は、滑舌をよくするために発声練習はほぼ必要ないと思っています。
歌ならば、意識は声に集中できますが、
スピーチ・講演・プレゼンの場合は、意識のほとんどが「内容」に向かっているため、
どれだけ発声練習をしても、本番で声に意識を向けることができないからです。
そこで、滑舌良く話すために、もっとも簡単な「立てる言葉」と「間」を無意識に叩き込むというトレーニングをしました。
大事な言葉を強めにゆっくり大きな声で言って、その前に「間」をしっかりとります。
それだけで、劇的に滑舌が良く聞こえます。
更にもっと簡単な方法は、「ゆっくり、大きな声で話す」こと。
それだけで、言葉は明確になっていきますよ。
それにしても、緊急事態宣言が解除されたというのに、福岡はガランとしていました。
静かな土曜日です。
フェイスシールドを着用して、ご参加くださった経営者の皆さま、ありがとうございました。
Archives
- jun / 2022
- may / 2022
- apr / 2022
- jan / 2022
- dec / 2021
- nov / 2021
- oct / 2021
- sep / 2021
- jul / 2021
- jun / 2021
- may / 2021
- apr / 2021
- mar / 2021
- feb / 2021
- jan / 2021
- dec / 2020
- nov / 2020
- oct / 2020
- sep / 2020
- aug / 2020
- jul / 2020
- jun / 2020
- apr / 2020
- mar / 2020
- feb / 2020
- jan / 2020
- dec / 2019
- nov / 2019
- oct / 2019
- sep / 2019
- aug / 2019
- jul / 2019
- jun / 2019
- may / 2019
- apr / 2019
- mar / 2019
- feb / 2019
- jan / 2019
- dec / 2018
- nov / 2018
- oct / 2018
- sep / 2018
- aug / 2018
- jul / 2018
- jun / 2018
- may / 2018
- mar / 2018
- feb / 2018
- jan / 2018
- dec / 2017
- nov / 2017
- oct / 2017
- sep / 2017
- aug / 2017
- jul / 2017
- may / 2017
- apr / 2017
- mar / 2017
- feb / 2017
- jan / 2017
- dec / 2016
- nov / 2016
- oct / 2016
- jul / 2016
- jun / 2016
- may / 2016
- mar / 2016
- feb / 2016
- jan / 2016
- nov / 2015
- jul / 2015
- jun / 2015
- may / 2015
- mar / 2015
- jul / 2014
- jun / 2014
- apr / 2014
- mar / 2014
- nov / 2013
- oct / 2013
- aug / 2013
- jul / 2013
- apr / 2013
- feb / 2013
- dec / 2012
- aug / 2012
- jun / 2012
- may / 2012
- apr / 2012
- nov / 2011
- oct / 2011
- aug / 2011
- feb / 2011
- dec / 2010
- oct / 2010
- may / 2010
- aug / 2009
- jan / 2009