
MYSELF:レベル5の威力
2/March/2017
ホットヨガを初めて5年。
ヨガ用リュックにヨガグッズを入れ、
今日も、これから行ってきます。
1時間のレッスンの間に1リットル近い水を飲み、
滝のような汗をかく爽快感が魅力です。
ストレッチ、精神バランス、デトックス、体幹の強化、
すべてを同時にできるからとっても便利。
1日1回しっかり汗をかいてから眠らないと、どうも落ち着きません。
ただ、あまりにやりすぎて少々疲れることもあるわけです(笑)。
レッスンは、強度1,5~5まであって、
自由に好きなレッスンを選べるようになっているのですが、
ヨガで疲れて次の日に差し支えてはいけないと、
レベル3程度のレッスンを多く受けていました。
頻度が多いので、レベル5ではハードすぎて、
寝込んじゃうような気がして。
ですが、とりあえずなんでも全部経験しないと落ち着かない私は、
先日、レベル5のレッスンの中でも、
一番ハードなややこしいポーズが連続するレッスンにトライしてみました。
さぞかしヒーヒー言うかと思ったのですが、
結果は真逆、一気に肩こりとれ、疲れも飛んでいきました。
なぜ?
こんなにハードなのに。
しばらく考えて、気が付きました。
疲れている暇がないんです(笑)
次から次へとポーズを変えていくため、
頭の中に邪念が忍び込む余地がなく、
思考がどんどんスッキリしていきます。
頭の中がスッキリするから、連動して体もスッキリ!
だからなのだと思いました。
徹底的にやっているうちに夢中になって、
夢中になれば、幸せホルモンに包まれて。
やると決めたら人生レベル5で!
桑名涼子
Archives
- jun / 2022
- may / 2022
- apr / 2022
- jan / 2022
- dec / 2021
- nov / 2021
- oct / 2021
- sep / 2021
- jul / 2021
- jun / 2021
- may / 2021
- apr / 2021
- mar / 2021
- feb / 2021
- jan / 2021
- dec / 2020
- nov / 2020
- oct / 2020
- sep / 2020
- aug / 2020
- jul / 2020
- jun / 2020
- apr / 2020
- mar / 2020
- feb / 2020
- jan / 2020
- dec / 2019
- nov / 2019
- oct / 2019
- sep / 2019
- aug / 2019
- jul / 2019
- jun / 2019
- may / 2019
- apr / 2019
- mar / 2019
- feb / 2019
- jan / 2019
- dec / 2018
- nov / 2018
- oct / 2018
- sep / 2018
- aug / 2018
- jul / 2018
- jun / 2018
- may / 2018
- mar / 2018
- feb / 2018
- jan / 2018
- dec / 2017
- nov / 2017
- oct / 2017
- sep / 2017
- aug / 2017
- jul / 2017
- may / 2017
- apr / 2017
- mar / 2017
- feb / 2017
- jan / 2017
- dec / 2016
- nov / 2016
- oct / 2016
- jul / 2016
- jun / 2016
- may / 2016
- mar / 2016
- feb / 2016
- jan / 2016
- nov / 2015
- jul / 2015
- jun / 2015
- may / 2015
- mar / 2015
- jul / 2014
- jun / 2014
- apr / 2014
- mar / 2014
- nov / 2013
- oct / 2013
- aug / 2013
- jul / 2013
- apr / 2013
- feb / 2013
- dec / 2012
- aug / 2012
- jun / 2012
- may / 2012
- apr / 2012
- nov / 2011
- oct / 2011
- aug / 2011
- feb / 2011
- dec / 2010
- oct / 2010
- may / 2010
- aug / 2009
- jan / 2009