’愛されトーク’のツボ
日常会話/スピーチ・プレゼンテーション/コミュニケーションにおいての’愛されトーク’のヒントを提案
Interpersonal Communication
コミュニケーション
カテゴリー全て
トーク&診断
プレゼン・スピーチ
「頑張って!」は自分が自分に言う言葉?
つい先日、ラジオパーソナリティーの女性と食事をしていたときのこと。 うつむき加減で彼女が言いました。 「桑名さんは、番組とかイベントとかで、誰かに『頑張って』っ...
Read More
人との接触を8割減らすべき今 悩みはドッと減る
人の悩みの80%以上は、人間関係と言われています。 心理学者アルフレッド・アドラー氏に至っては、人の悩みの根源は100%が人間関係だと言っていました。 あの人と...
人気と信頼を獲得する「暗黙の言葉のルール5選」
メールやしゃべり言葉の些細な言い回しで、カチンとくることって、ありませんか?発信するほうは悪気がないのに、受けたほうは不快になってしまう...
「ベネフット転換思考」なら頑張らずにやる気が出る
■「やる気」は振り絞っても出てこない やる気が出ない 面倒くさい何にもやりたくない パスしようか。でも、そうもいかないし。 ということが、どのくらいのペースで訪...
外向型を超える内向型リーダーの魅力
■ 外向型至上の誤解 私たちは幼いころから、外向的な人を良しとする傾向があります。 笑顔で人に接し、ポジティブで、初対面の人ともすぐに打ち解け、部下の相談に積極...
不安を打ち消す3つの方法
「ブレないようにしよう」という言葉をよく耳にしますが、私自身は、ブレないようにするというよりも、ブレてもすぐに戻れる弾力を持っていたいと思っています。 幸せ、い...
企業が求める人材は16年連続「コミュニケーション能力」その打開策
日本経団連が調査した「企業が社員採用時に求める資質」の統計をご覧下さい。 横軸が「年」で縦軸が「割合」です。 企業が社員採用時に求める資質は、16年間連続ダント...
脱!八方美人 ヨイショに聞こえない褒め方の極意
■八方美人の持つ自己防衛本能 「八方美人だなー」と思う人に褒められたとき、あなたは、どう感じますか? 「とりあえず誰でも褒める人だし、本心じゃないんだろうな」と...
「かわいい男」が最強の理由
■女性に「かわいい」と言われたらどんな気分? 男性の皆さんは、 好きな女性に「かわいい」と言われたらどんな気分になりますか? ① 嬉しい...
手放しちゃえば気楽になる
なかなか手放せないものって、どのくらいありますか? 着なくなった洋服、 クローゼットの暗闇の中にある10年前に貰った誕生日プレゼント、 昔の彼女とのめくるめく思...
1 2... 2 Next